半田市ラーメン店のしなとらでお得なランチを楽しみました感想について教えます

半田市ラーメン店のしなとらでお得なランチを楽しみました感想について教えます

「しなとら」のお勧めメニュー

半田市にありますラーメン店の「しなとら」は以前タンタン麺のお店に行った際に、となりにありましたのでとても気になるお店でした。



今回ランチ時間に行くことができましたのでお店のスタッフにお勧めのラーメンを聞いてみました。


そのスタッフの方のお勧めは、こってりとしたラーメンが好きな方には濃厚なスープの醤油とんこつラーメン、あっさりとしたラーメンが好きな方にはゆず塩豚トロラーメンがお勧めと言われました。


そして人気があるメニューは角煮ラーメンですと言われましたので、今回は角煮ラーメンを注文することにしました。

ランチ時間にはサービスがあります


素人調査隊が「しなとら」を訪れた時間はランチ時間でしたから、サービスでご飯かサラダとから揚げが付きます。


今回はサラダとから揚げをチョイスしましたが、ラーメンにはしっかりと角煮がのっていましたので、から揚げのチキンと合わせて肉ばかり食べたイメージとなりました。



個人的にはサラダとご飯の方が喜ばれるのではないでしょうか。


炭水化物ばかりと思う方もいらっしゃるでしょうから、から揚げは餃子にしても良いのではないでしょうか。


まずはサラダを食べて急激に血糖値が上がらないようにして、から揚げと角煮ラーメンを食べました。


同時に食べると、やはりチキンと豚が喧嘩しているかな・・・・!?


角煮ラーメンの感想


スタッフのお勧めとあって、角煮は大変おいしく、チャーシュー好きの素人調査隊としてはとても満足できる一杯でした。


最近の嗜好は野菜の味が効いているあっさり系が好みでしたが、しなとらのスープも美味しく頂きました。


スープと角煮がとても合っていて、また食べたくなる味で、カロリーさえ気にならなければ注文したいと思います。


「しなとら」は名古屋発祥のラーメン店、藤一番グループのお店なのですが、愛知県に半田にしか店舗がありませんので、機会があればまた行ってみたいお店となりました。


個人的に今まで食べた半田市のラーメン店の中では一番好きです。

再訪問

しなとらに再訪問しました。


今回も前回と同じ醤油とんこつラーメンの各煮ラーメンにしました。




今回は前回と雰囲気が変わったと感じました。



メニューは新登場となっていました。


ランチサービスの内容も変わっていましたのでお伝えします。



今回もサービスはサラダとしました。



ラーメンはとても美味しく、角煮のチャーシューもボリュームがあり、とても美味しく頂きました。


ごちそうさまでした。

当サイトは素人調査隊が運営させて頂いています。
サイトについての御連絡先は下記となりますのでよろしくお願いいたします。
traveldiver1@yahoo.co.jp